fc2ブログ

かくれんぼ

久々の登場。
やま子です。

先日「やま子ってだれですか?」と質問されたのですが、『やま子(仮名)』とはもうすぐ3歳になる娘です。

七五三を目標に伸ばしている髪が荒々しいですが、やま子もすっかり成長して、かくれんぼをする姿も板についてきました。

10まで数えられます。
ちゃんと1から10まで。

かくれんぼ


先日も例によって20回くらいかくれんぼを続けました。

しかし、だんだん興奮してくると思わぬ不意打ち?をくらいます。


やま子「もう一回かくれんぼしよ!」

父「じゃあ、あっち行って10かぞえて」

やま子「はーい」


やま子「じゃあいくよ~! 10!


久々に素でズッコケました。
キッチンで奥さんもズッコケてました。

やま子もなかなかコテコテな技を使ってきます。

そこからは怒涛のかくれんぼ地獄。
隠れる暇もありゃしません。






スポンサーサイト



くノ一

早いものでやま子はもう2歳と4か月になりました。
新潟では風邪をひいて弱っていた彼女ですが、知らない間に何やら覚えてきたようです。

東京に帰ってきた翌日、朝食中にいきなり
「忍者!」と叫んでダイニングチェアに突っ伏しました。
そのまましばらく動かないので、「どうしたの?」と尋ねると、

やま子「忍法!おしっこが出た!!」

どうやら忍者になって帰ってきたようです。
きっと厳しい修行を積んできたんですね。

プレゼント

早いもので、やま子も2歳になります。

今年から誕生日のプレゼントをあげてみました。
初のプレゼントはピアノ。

ピアノ

大喜びで弾いています。
童謡のCDの歌に合わせながら弾いています。
なかなかのリズム感です。

将来「本物が欲しい」なんて言われたら冷や汗ものですが、長く楽しんでもらいたいですね。




カイロプラクティックトレイル


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いします



読めた

やま子はもうすぐ2歳。
最近、ひらがなが読めるようになってきました。

先日の郷土の森でも看板を見つけて大きな声で、

かんばん

「で・い・な・ら・し・は」

完璧です!

いいんです。百点です。
父から見れば。




カイロプラクティックトレイル


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いします

成長の証

我が家の冷蔵庫にはこのような小部屋があります。

冷蔵庫

これは冷凍庫・冷蔵庫・ホット庫のどれにでもなるという小部屋です。
いつもは私の缶ビールスペースとして冷庫として使われています。

先日、一杯やろうとビールを取り出してみるとキンキンに冷えた、というよりカチンコチンに凍っていました。
「これは・・・」と思い確認してみると機能が冷庫になっていました。

「なぜこんなことに?」と考えるまでもなく容疑者が現れます。

怪しい

そう、犯人はこいつです。

今までは背伸びしても届かなかったのに、ずいぶん成長しました。
ビールの保管場所を変えなくてはなりませんね。



カイロプラクティックトレイル


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いします

プロフィール

ちろとれ

Author:ちろとれ
FC2ブログへようこそ!

QRコード

QR