fc2ブログ

隠れた名店

久々のランチネタ。
しかし、今回は調布ではありません。

先日、独立開業前に勤めていた治療院に用事があってお邪魔しました。
場所は川崎市多摩区の稲田堤。

稲田堤に行くことがあったら、ぜひ食べたいと思っていた『桂林』のあんかけ焼きそばです。

あんかけ

ツヤツヤでおいしそうですね。
おいしいんです。

この店にくるお客さんの半分以上はこれを頼むんではないでしょうか?
少し炒めた麺がパリッと香ばしくてあんかけとよく合います。
一度食べるとクセになる。そんな味です。

稲田堤に行くことがあったら(おそらく用事はないと思いますが・・・)ぜひお勧めのお店です。





スポンサーサイト



調布のランチ 風の蔵編

最近は外でランチを食べるタイミングが少なくて、久々のランチ記事になってしまいました。

今日はとても冷えるので、朝からうどんが食べたい気分です。
そこで吉田うどんの『風の蔵』さんに行ってきました。

風の蔵

なかなか分かりづらい場所にあるので、行かれる方は頑張って見つけてください。

いろいろメニューがありますが、今回は素直に吉田うどんを注文。

吉田うどん

見た目、普通な感じですね。

ツユの味が思ったよりしっかりしていておいしいです。
物足りない方はテーブルに専用の薬味(名前をわすれました)があり、それを入れてピリ辛にしたり揚げたまを入れたりして味を調整していくと好みの感じになるようです。

丼ものとのセットメニューが豊富で、そちらのほうが良かったかもしれません。
ソースかつ丼がおいしそうだったので、今度はそのセットを試してみます。



カイロプラクティックトレイル


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いします







調布のランチ Raja編

今回は無性にカレーが食べたくなったのでインド・ネパール料理の『Raja』さんに行ってきました。
1時前でしたが店内は満員。特に女性のお客さんがいっぱいでした。

Raja

頼んだメニューはカレーが2種類ついているBセット。
1050円だったと思います。

Rajaのカレー

カレーの種類はマトンとキーマ。
辛さは5段階から選べて4の辛口にしました。
どちらもとてもおいしかったです。
この手のカレーでは今までで一番おいしかったと思います。

ナンのお変わり自由でしたが、お店の方もとても親切で『ナンのおかわりはいかがですか?』と声をかけてくれます。
また行ってきますが、あまりにも混んでいたのでもう少し時間をずらしていこうと思います。


余談ですが、隣の席にいた女性二人の会話が聞こえてきて、
「こないだ整体を受けたいと思って行ってきたけど、マンションの一室だったので扉の前まで行って帰ってきちゃった。入りにくいよね。」
という会話でした。
思わず「じゃあ、ウチの治療院にいらっしゃいませんか?」と言いたくなりましたが、そこで声をかけると変な人になってしまうのでやめました。
建物の雰囲気にもよりますが、場所によっては入りにくいところもありますよね。
当院はマンションの一室ではないのでご安心ください。



カイロプラクティックトレイル


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いします

調布のランチ そらまめラーメン編

今回はそらまめラーメンにいってきました。

そらまめらーめん

外見は普通のラーメン屋さん。
日替わりでお得なセットがあるみたいです。
その日のお勧めは『ラーメン+半チャーハン』だったので』それにしてみました。

半チャンらーめん

スープは豚骨と鶏がらがベースらしいですが、それでもコテコテではなく食べやすい感じですね。
個性的ではありませんが、食べ飽きない感じに好感を持てました。
そういえばお客さんに年配の女性なども多くいらしたのも、そんな理由からなのかもしれません。
自分もちょくちょく行くと思います。



カイロプラクティックトレイル


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いします

調布のおすすめランチ かつ元編

今日も不安定な天気ですね。
傘が手放せません。

今日は調布駅から少し離れて、布田駅近くにある『かつ元』さんに行ってきました。
皆さんは、ときどき無性にとんかつが食べたくなりませんか?
私はなります。
それも今日。

ということでネットで調べたら口コミで好評だったので布田まで足を延ばしました。
休憩中とは言え、布田は少し遠いのでなかなか行けませんが、今日は食欲に負けました。

かつ元

店構えは古めかしい感じです。
中も外観から想像した通りの感じです。
しかし、1時を過ぎていたにも関わらず満席でした。

そして出てきた料理は・・・

とんかつ

超大盛りです。
カツは大きく、キャベツも大盛り。味噌汁のお椀も大きめで、お新香まで結構な量がありました。

肝心のお味ですが、カツは肉厚ですがやわらかく食べやすいです。
味もとてもおいしかったです。
キャベツのドレッシングや味噌汁もさっぱりとしていて油ものと相性がいいですね。
口コミではトンカツのソースが絶品と書いてありましたが、これは好みが分かれるかなと思います。

お店のご主人や接客の方もとても感じのいい方でした。

しかし、食いしん坊にはたまらないお店ですが、仕事中にはきつい量でしたね。
午後からの仕事が不安になってきました。




カイロプラクティックトレイル



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 調布情報へ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いします










プロフィール

ちろとれ

Author:ちろとれ
FC2ブログへようこそ!

QRコード

QR