2013/01/26
やっとできた
先日、治療院を早く終わらせてもらいホームセンターに行ってきました。ずっと行きたかったのですがタイミングが合わずに先送りに。
休日にやま子をつれて行ったこともあるのですが、2歳児を連れてホームセンターに行っても満足な買い物などできるわけもありません。
やま子散らかす→父片付ける→やま子散らかす→父片付ける→永遠に続く・・・
こんな感じです。
そんな訳で府中の「島忠」へ
今回の目的はカーテンです。
開業時は色々とやることが多く、院内のレイアウトや家具の配置など「とりあえず仮で」なんてところが多くありました。
それが仮のまま現在に至るところがいくつもあります。
その一つが受付横のカーテン。

受付裏が見苦しくないように仕切りをしていますが、なぜかレースのカーテン。
微妙に透けています。
これを

ちゃんとしたカーテンに変えました。
写真ではあまり変わった感じがしませんが、実際に見てみると・・・
やっぱりあまり変わりません。
黙っていたら誰も気が付かないでしょうね。
あとスリッパも新しくしました。
それから待合ベンチのカバーも。
まだまだ気になっているところはいくつもあるので、この機会にいろいろいじってみようと思います。